CAN-AM® RYKER – ホイールナットのクラックの可能性/ホイールナットの交換
謹 啓
時下ますますご清栄のこととお慶び申しあげます。平素は、Can-Am Rykerをご愛用賜り厚くお礼申しあげます。
つきましては、「リコール」の修理(無料)を実施させていただきたく、何かとご多用のおり大変恐縮に存じますが、最寄りの取扱い販売店にて修理をお受けいただきますようお願い申しあげます。このたびの修理箇所と詳しい内容につきましては、2ページ以降の “改善箇所説明図” にてご説明しております。作業時間は、作業内容により異なりますが約20分~40分を要する予定です。
なお、ご案内直後からしばらくの間は、修理のご要請が集中し、お客様の希望される日時に修理ができないことも予想されます。はなはだ勝手なお願いではございますが、あらかじめ最寄りの取扱い販売店にご希望日時等についてご相談を賜りますようよろしくお願い申しあげます。
[リコール概要]
不具合状況:前後のホイールにおいて、ホイールナットの強度が不足しているため、当該ナットに亀裂が生じることがあります。そのため、当該ナットの締結力が低下し、最悪の場合、ホイールが外れるおそれがあります。この事により、操縦不能となり車両が衝突し、重傷や死亡事故に至る可能性があります。
対象車両:10月21日までに車検登録しナンバープレートを取得した Can-Am Ryker 600, 900, 900 Rally
改善内容:対象全車両、ホイールナットを無償にて対策品に交換いたします。
詳細は“改善箇所説明図”をご覧ください
BRPジャパンは、すべての車検登録所有者にセーフティキャンペーン通知レターを送信しています。
問合せ先:BRPジャパンカスタマーサービス Tel:03-6718-4701
今後とも、さらなる品質の向上を目指し、お客様からの信頼にお応えできるよう一層努力をしてまいります。何卒末永くご愛顧賜りますようお願い申しあげます。
敬 白
改善箇所説明図
車両全体

ホィールナット詳細

基準不適合箇所
前後のホイールにおいて、ホイールナットの強度が不足しているため、当該ナットに亀裂が生じることがある。そのため、当該ナットの締結力が低下し、最悪の場合、ホイールが外れるおそれがある。
改善の内容
全車両、ホイールナットを対策品に交換する。
(対策品は一目で判るよう、下図の様に一部形状を変更する)

作業終了の識別: 前フレーム右付近に “外No.2936 のステッカー”を貼付する。

